Translate

2014年10月5日日曜日

心とつながる呼吸@平常心


ヨガをしていると、呼吸法を練習するということをされたことも
あるかと思います。

わたしのヨガクラスでも、1時間のクラスの間に、1〜2種類行っています。

『ゆっくり吐く呼吸』はお腹をつかった腹式呼吸をを応用した呼吸です。

腹式呼吸には2種類あります。
『生きる為の呼吸』『心とつながる呼吸』です。

『生きる為の呼吸』は、体が自動制御している呼吸で、
 普段無意識に行っている呼吸この事です。
単純に酸素と二酸化炭素のガス交換を目的にしています。

体内の酸素濃度がしかるべき状態に保たれるように、体内で自動的に行われている
生理現象の呼吸です。

もうひとつの『心とつながる呼吸』は、自分の意志で呼吸をコントロールすることに
よって心に働きかける呼吸です。

『ゆっくり吐く呼吸』をすることでセロトニンの分泌が促進され、
不安や焦りなど、現代人が感じがちなストレスを上手にかわせるようになります。

セラトニンが不足すると。。
・疲れやすい ・ぼーっとする ・やる気が起きない ・集中力がない 
・怒りっぽくなる・イライラする ・キレっぽい・落ち込みやすい 
・すぐくよくよする ・食べ過ぎる/食欲がない(過食/拒食)
・感情的になりやすい ・寝付きが悪い/眠れない(不眠) 
・睡眠ホルモン「メラトニン」の減少
・偏頭痛がでる ・欲求不満 ・日中眠い・姿勢が悪くなる ・緊張しやすい 
・ストレスが溜まりやすい
・様々な依存症(買い物、ギャンブル、アルコールなど)になりやすい 
・うつ病 ・統合失調症 ・パニック障害 ・その他、様々な身体・精神的な症状


実は座禅やヨガの呼吸法は、このセロトニンの分泌を促進する条件に
あっているそうなのです。

自分の意志で行う 『ゆっくりとした呼吸』は、
修行を積んだお坊さんのように、ストレスに動じず、
いつも平常心でいられる心へと
導いてくれる心へと導いてくれる呼吸法です。

何かストレスになることがあったとき、心が『嫌だな』
と感じるのは、脳がストレスを察知したからです。
『心』がすなわち『脳』であるということを、
              改めて認識しておきたいですね。

なにかとストレスの多い時代。
仕事の忙しさや家族、仲間との人間関係に疲れ、気がつくと
体の不調が現れたり、精神的に無理を感じている方は多い事でしょう。

『ゆっくり吐く呼吸』はそうしたストレス社会の中でも元気で、
若々しく生きる為の方法のひとつですね。


にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ









 10月の瞑想会

今月の瞑想会はこちら
10月10日(金)午後7時30分〜9時 
10月23日(木)午前10時〜11時30分 
詳細はこちら
各定員 先着5名まで
場所 銅鑼湾 ベネッセンス
参加費 300ドル
         
______________________

ヨガクラス無料体験受付中!


チムサーチョイ・オリンピック
銅鑼湾のスタジオクラス
子連れヨガクラス・マタニティヨガクラス
セミプライベートヨガクラス
随時、ご参加いただけます。





10月の 銅鑼湾での子連れヨガ開催は
10月20日(月)_11時4
5分〜12時45分 
を予定しております。
定員4名(あと2席)
参加費は200ドルです。


通常の子連れヨガクラス
毎週月曜日11時10分〜12時10分
チムサーチョイスタジオにて
随時トライアル無料受付中です。

マタニティヨガクラス
毎週火曜日11時15分〜12時15分
銅鑼湾ベネッセンスにて
定員4名(10月より)